› 佐賀西高校21期生の溜まり場

スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新の無いブログに表示されています。
新しい記事を書くことで広告が消せます。
  

Posted by さがファンブログ事務局 at

2017年01月19日

佐賀西高第21回生卒業30周年記念式典の画像共有、終了しました

予定(2016/12/31)から少し延長しましたが、本日(2017/01/19)を以って、記念式典で撮影した画像の共有を終了しました。

使っていたクラウド共有サービス『DropBox』は、使用料が発生するサービスでないとパスワード管理ができなかったので、自腹で契約していたんですが、小遣い厳しき折、毎月ビール半ダース分の出費は痛いので、申し訳ないけどサービスを解約しました。

今後、画像が必要な方は・・・結構な枚数があるのでインデックス作成するのも厳しいし。どうしましょうかね。うまい運用方法をご存知の方、ご教示ください。

もうこれで、このブログを更新することはほとんどないと思います。
一昨年の7月以降、延べ23,000アクセス をいただき、一時はさがファンの中で日間アクセス数トップ50に入ったりして、同窓生の皆様にすっごく訪問して読んでもらえたようで、このブログは皆さんにすごく可愛がって頂いたようです。管理人として凄く嬉しいですし、訪問してくれた皆様に感謝します。

今後は気が向いたら大盛り飯か釣りか酒のネタでも掲載しますが、期待しないでください。
とりあえずは西高記念式典に関してはこれで一旦おしまい、です。
  


Posted by 7階の公務員 at 00:33Comments(0)同期の皆さんへのお知らせ

2016年11月20日

画像提供、そろそろ終了します

卒業30周年記念式典関連の画像提供をDropBox上で継続中ですが、パスワード管理するために毎月使用料を支払っております。

画像提供ページはこちら

個人的な利用は全く行なっておりませんので、純粋に自費持ち出しで公開しています。金銭的負担はそんなに大きなものではありませんが、いつまでも払い続ける訳にも参りません。

つきましては、本年末(2016/12/31)を以って画像提供サービスを終了します。予めご了承下さい。  


Posted by 7階の公務員 at 20:19Comments(0)同期の皆さんへのお知らせ

2016年10月09日

卒業30周年記念式典の画像を提供します

記念式典で後伸ばしにしていた仕事の処理で、対応が遅れていましました。申し訳ないです。

画像提供につき、否定的なご意見を承っておりませんので、以下のURLにてデータ共有を行います。

https://www.dropbox.com/sh/wr2hih8ukw99v85/AADx-uxHbl1iuyQ5i3ZRlI8Ma?dl=0

パスワードは、記念式典の開催年月日(年は西暦)です。月は2桁です。
わからない場合はこちらまで。
お尋ねの際は、3年の時のクラスと当時のお名前を併せお知らせくださいませ。  


Posted by 7階の公務員 at 23:42Comments(0)同期の皆さんへのお知らせ

2016年09月26日

佐賀西高等学校 第21回生卒業30周年記念式典 懇親会

ストームリーダー達の記念撮影

記念式典の閉会から引き続き、同じ会場で懇親会に移行します。

乾杯の音頭は、今回西高と我々を取り持ってくれた矢川君。
ノンアルコールビール注いでもらってて、何か言ってるなぁ、とろくに聞いていないうちに、乾杯。矢川君、すまん。

乾杯矢川君

しばし歓談。くぅー、会が終わったら車で撮影機材を運びださなくてはいけないので、今日はノンアルコールビールしか飲めない。喉が鳴る〜。

まあ、何せ懇親会なので、乾杯の後はひたすら注いで飲む。うう、お腹がノンアルコールビールでタプタプ。そこへ豊田が
「木原〜。卒業アルバムの写真を80年代の音楽に乗せて流すんじゃなかった?」

いけね。ちゃんと家で仕込んできましたよ、と。はいはい、、、え?あれま。
絵は出るけど音が出ない。iMovieとiTuneを並行して信号出すのは無理みたい。歓談も早々に、映像と音楽を編集しなくては。
5分後、無事映像と音楽は流れ出し、久し振りに3組のクラスメイトと酒、いやノンアルコールビールを酌み交わす。懐かしいし楽しいけど、辛い。

そんな間にも、皆様各々旧交を温めなおしている様子。
古賀先生のクラス、集合
懇親会の風景?1
懇親会の風景_2

中には邪な奴もいるようで。
委員長、やりたい放題_1
委員長やりたい放題_2

うだうだしているうちに、時刻は20時30分に。持ち場所に戻らなければ。

では、ここからはひたすら動画をご覧ください。いろんなアクシデントがあって、カメラ回す手がぶれたり変な方にカメラ向けたのは、カメラマンの気が動転していたからです。ご容赦ください。



団長の小野君(9組)が一度歌った歌を歌ったり、校歌は3番をすっぽかしたりして、かなり酔っているのかなぁ、と思いきや、ストーム終了後すぐに医大に担ぎ込まれたとのこと。
その後詳しい状況は聞き及んでいないですが、意識もはっきりしているらしいし、命に別条はないらしいです。何はともあれ、佐賀医大で救急の教授やってる7組の井上君がいてくれて、よかった。
こういう時、西高って、凄いな。

動画を最後まで見た方には今更言うまでもないですが、最後は豊田事務局長の万歳三唱で、無事締めくくられました。小野君は心配ですが、まずは滞りなく終わって、何よりでした。

この場を借りて、献身的な協力で式典の運営を支えた事務局メンバー、式典に参加し盛り上げてくれた皆様、お心付けいただいた今日は参加できなかった全ての同級生の皆様に、いち映像担当としておこがましいですが、
「本当にありがとうございました!」

とかなんとか言いながら、二次会は映像投影するスクリーンもない、ということで仕事もなく、結局飲むこと能わず、なので、機材を背負って私は一足早く撤収させていただきました。
一度機材家に置いてまた来ようかな、とも思ったのですが、自宅に帰ると疲れがどっ、と出て、バタンキュー。庄司、来れんですまん。また今度な。

最後に、参加者からいただいた二次会終了時の集合写真で、今回の式典を締め括らせていただきます。

二次会終わって、最後の集合写真

近いうちに、ネット上に共有フォルダ用意しますので、今しばらくお待ちください。
もし、自分の画像は出さないで、という方がいらっしゃれば、こちら までご一報ください。分かる限りで対応します。  


Posted by 7階の公務員 at 00:07Comments(2)イベント報告

2016年09月24日

佐賀西高等学校 第21回生卒業30周年記念式典

パンフ表面パンフ裏面

平成28年9月18日(日) 18時00分より、佐賀西高等学校 第21回生卒業30周年記念式典を開催しました。

以下、静止画と動画混じりでご案内します。
---------------------------------------------------------
先発隊は16時頃、模擬授業の後片付けがあるメンバーは17時頃、各々ホテルニューオータニ佐賀に集合。

記念式典_入り口案内

女子メンバーを中心に受付の準備が着々と。

受付の様子

会場もまだ設営が済んでおらず、映像チェックもできない状況。困った。

設営中の式典会場

17時を過ぎた頃、ようやく設営完了。映像を映しながら、シナリオと映像、音楽を1回だけ合わせて、リハ終了。もう、全てがギリギリで際どく進んでいる状況。

しかし、こういう時に限って、トラブルは起こるもの。

「旗が入場したらスタンドに立てるよね。スタンドどこに置こうか?」
「ステージの上の花の横でよかろう。で、旗は?」

一同「?」・・・そして関係者が「!!」

同窓会旗、西高に忘れてました(w
急遽、回収班を向かわせるも、うーむ、18時開会にはちと間に合わないかも。

丁度、定刻前入場者向けのウェルカムスライドを用意していたので、これを流して間を繋ぐ。嗚呼、全てがギリギリ。胃はキリキリ。

ウェルカムスライド、ご覧になりたい方はこちらからどうぞ
http://eijo21period.sagafan.jp/e820469.html
※卒業アルバムの風景を今昔比較したものです。

同窓会旗が届いた18時過ぎ、3組の満武と2組の北御門さん(旧姓:村山)の司会で式典が開幕。

中溝委員長の雰囲気に合わせた(?)、J.S.バッハの「G線上のアリア」に乗せて、オープニングスライドを放映。西高の校門からロータリー、渡り廊下を抜け、体育館前を通り、部室の前で立ち止まり、グラウンドへとスライドが展開しますが、なんとなく中途半端な作りになってしまいました。

こちらもそう面白いものでもないですが、どうぞ。
※今回使った楽曲が、著作権の縛りでYouTube公開には使えないようです。「G線上のアリア」をご自宅の音楽プレーヤーで流しながらご視聴ください。



ちょっと場が冷めたところで、流れてくる「猪木ボンバイエ」。そして開く式場の扉。扉の向こうにはガウンを羽織った男が両手を上げてポーズ!
畳み掛けるが如く満武の古舘ライクな過激実況が冴え渡る!

ここだけは、録画見ながら一字一句起こします。

『皆様、どうぞ後方の扉をご注目ください。

ここ、ホテルニューオータニ佐賀、超満員12,000人の観衆が見守る中、実行委員長の入場です。同級生450人 その顔と名前を知らない人はいません。去年の西高祭の娘の法被を纏って入場するのは、第127代柿剥き大会高学年の部チャンピオン。我らが実行委員長、燃える闘魂 3年5組 中溝 香三君です。

そして旗手は、高校生時代より一回りもふた回りも大きくなりました。つぶらな瞳の奥に、今日に賭ける真剣な気持ちが表れています。栄城ブロンコ 3年6組 大坪剛一郎君です!』



無事届いた同窓会旗をスタンドに立て、大坪副委員長の開会挨拶。まあまあ、真面目です。カンペの出しっぷりがとても斬新かつ豪快です。

一旦バックヤードに下がった委員長と副委員長の勇姿を、パチリ
委員長_ストロングスタイル
燃える闘魂と栄城ブロンコ

委員長挨拶の前に、物故者へ黙祷を捧げます。故人のお名前はこちらにてご確認ください。
廣瀬とこの場で酒を呑みたかった、なぁ。



しんみりとしたところで、中溝委員長の挨拶。あ、もうガウンは脱いだか。とても真面目な挨拶でした。
委員長仰る通り、我々が高校生の頃は、佐賀に空港が出来るなんて、思うどころか必要性を感じていなかったし、まさか大人になって、日本が、世界がこんなに距離が縮まるなんて、私の皺の少ない脳みそには夢想だにし得ませんでした。

中溝委員長、大いに語る

引き続き、来賓・恩師の紹介に移ります。
恩師の先生方:山下先生、国語の松本正光先生、古賀多加裕先生
お名前順に、古賀先生
古賀多加裕先生

松本先生
松本正光先生

そして、模擬授業で熱弁を振るわれた山下先生
相変わらず絶口調な山下先生

来賓代表:西高同窓会 村岡安廣会長、現西高校長 古賀信孝様(都合により教頭の川原隆夫様)
先輩・後輩:第19・20・22・23回生の代表の皆様

村岡会長のご挨拶は、無礼を承知で申せば想像以上に興味深く、亡くなられた寺田先生と同級生だったとのことで、寺田先生の卒業30周年記念式典の時のエピソードが出たりして、当時の寺田先生の年齢に並んだんだ、と思うと、一気に年取った気がします。

村岡会長からのご挨拶

引き続き、川原教頭先生のご挨拶。古賀校長の挨拶代読ではなく、ご自身の言葉で語られて、また軽妙な語り口で聞き手を引き込んでいく辺り、改めて西高には優秀な方々が配されているんだねぇ、と認識。そうなると、矢川君、凄いのね。
先日、同窓会総会で拝聴した古賀校長先生のご挨拶は「若干」長めだったので、そういう意味でもよかった。

川原教頭先生からのご挨拶

式典はプログラム通り、粛々と続きます。
恩師の先生方3名のお名前がアナウンスされ、壇上に。我々21回生から、お礼の気持ちを込めた(多分)花束を贈呈。
ちなみに花束、来賓用コサージュ、そして会場の生け花は、全て村岡和典君(9組)のお店で破格で用意してくれました。ロバ、thanx a lot!!

恩師へ花束贈呈

花束を受け取った先生方
花束を受け取られた3先生

お三方を代表して、山下先生からご挨拶。
山下先生からの祝辞

お話しされた内容は、インタビューとその後行われた模擬授業と一部重なっていたようなので動画は割愛。

続いて、西高と栄城会館にそれぞれ10万円を寄贈。プレゼンターは会計の馬場さん(4組:旧姓古川)。
馬場さんから栄城会館へ寄付金贈呈
馬場さんから西高へ寄付金贈呈

同級生の皆さんからの貴重なお志、確かに寄贈させていただきました。

いよいよ、記念式典も終盤に。来年30周年記念式典を行う22回生の代表に、中溝委員長から同窓会旗をしっかりと引き継ぎました。
中溝委員長から澤くんへ旗を引き継ぐ
中溝委員長から澤くんへ旗は引き継がれる
中溝委員長から澤くんへ旗は引き継がれた

22回生を代表して、澤君(城東中教諭)が意気を込めつつ、挨拶という名の事務局員募集告知。
22回生代表 澤君の挨拶

と、壇上に吉富輝男(4組)がつかつか。なんじゃい告知でもやるのかな?と思ったらアナウンス。
「さて、記念式典も終わりに近づいてきました。ここで校歌斉唱を行いたいと思います。ピアノ伴奏は3年1組 杉町たまみさん、指揮は3年4組 吉富輝男君です」会場の一同(笑)

熱弁を揮う吉富君

あれ、指揮は同じ1組の塚部さんではなかったっけ?どうも急な変更があったようです。
ここで併せ、パンフレットの表紙デザイン作者もご披露。4組の野中耕介君が、ご自身の娘さんをモデルに描いてくれました。
ともあれ、4番まで校歌斉唱。

いよいよ記念式典もフィナーレ。今日は副委員長の野田勤君(3組)が来れなくなったとのことで、急遽、事務局長の豊田が登壇。

締めの挨拶_豊田事務局長

これにて、記念式典も無事終了、と思いきや、飛び入りで先ほどピアノを弾いてくれた杉町さんが昭栄中の教え子を紹介。フルート(G線上のアリア)とクラリネット(My Way)の独奏、だそうです。

フルート独奏
クラリネット独奏

ピアノ弾いてくれた上にアトラクションまで用意してくれるなんて、何て献身的なのかしら、と思ってたら、最後に
「吹奏楽部のタオルをロビーで販売しています。皆様方、ご協力をお願いします」とな。1本千円。
そういえば、杉町さんはうちの娘が成章中に通っている頃の吹奏楽部顧問。県内では敵なしの常勝軍団で、九州大会や全国大会への遠征も多く、特に楽器専用のトランスポーターが必要だから、お金が尋常でないくらいかかるそうで、ちょこちょこ物販のお願いが回っていたような。ま、演奏してくれたお二人の頑張りに対して私も1本購入。

昭栄中吹奏楽部のタオル

かくして、記念式典はなんとか無事終了いたしました。
(懇親会に続く)  


Posted by 7階の公務員 at 19:11Comments(4)イベント報告

2016年09月22日

佐賀西高等学校 第21回生卒業30周年記念式典 入場時ウェルカムスライド

これだけカテゴリが違います。

9月18日当日、卒業30周年記念式典に参加され、かつ7〜10組の席に開始10分前くらいから着席している、という限定された条件の方のみ視聴できた、というレアな映像です。

とはいえ、中身はそう大したものではなく、卒業アルバムの画像を並べて編集しただけ、です。
場繋ぎ用で作成したのですが、公開を希望する声がありましたので、まあ、どうぞ。



YouTubeサイトでご覧になりたい方は こちら
  


Posted by 7階の公務員 at 23:51Comments(0)佐賀市の近況風景

2016年09月20日

山下先生、浜田先生から21回生へのエール

山下一夫先生
浜田隆先生

今回の卒業30周年記念式典にて模擬授業を行っていただいた、山下一夫先生、浜田 隆先生から、21回生みんなのこれからに対してエールをいただきました。

お会いして早々に「先生、四十代後半を迎え、社会のいろんな場面でそれなりの役割と責任を持ちつつある我々21回生に対し、今後の在り方をどうすべきか、よろしければお言葉をいただけませんか。」とかなりの無茶振りをしてしまいましたが、山下先生はちょっと授業内容とも重なる内容だったからか流暢に、浜田先生は真摯に一言ひとこと言葉を選んで、それぞれメッセージを紡いでいただきました。

全ての21回生の仲間に送ります。画像と音声はちょいと悪いですが、ご容赦ください。
※ネット公開することにつき両先生承諾済、です

【山下先生からのエール】


【浜田先生からのエール】

  


Posted by 7階の公務員 at 02:03Comments(12)同期の皆さんへのお知らせ

2016年09月19日

佐賀西高等学校 第21回生卒業30周年記念式典 恩師による模擬授業

現在の中庭
台風直撃が危ぶまれた今回の模擬授業ですが、台風の速度が緩んだため、若干雨脚は強いものの、無事開催することができました。以下、昨日の様子をお伝えします。
---------------------------------
模擬授業の開始は15時。ですが事務局の面々は14時前には現地入りしており、気合いのほどが窺えます。

模擬授業を行う教室ですが、最近の後輩どもは整理整頓の意識が薄いらしく、床も机も黒板も汚い!黒板が汚いと浜田先生が怒るかもしれん、ということで急遽清掃開始。

床がきちゃない!
お掃除古川さん
お掃除友清さん_2
浜田先生のために黒板清掃
高橋先生、念入りに黒板清掃
事務局長もお片づけ

掃除が終わると、各種掲示。荒川と松本がせっせと作業。

貼紙はるアダム
貼紙はる松本君

作業後の画像。

浜田先生教室貼紙
山下先生教室貼紙

並行して受付窓口も設置。とても華やか。

華やなか受付

バタバタしている間に14時を過ぎ、まず山下一夫先生が到着。高橋君と田中(祥)さんが事務棟2階の教育相談室へご案内。浜田先生がまだいらっしゃらないので、先に山下先生にインタビュー。

山下先生 近影

「ああ、自転車屋の。お久しぶり。」
いつも思うが、先生方の記憶力の凄さには驚かされます。

最近まで川上地区の自治会長を3期務めておられたらしく、今は悠々自適かと思いきや、つい先日までカナダに旅行に出かけてた、とのことで、このバイタリティと旺盛な知的好奇心を併せ持つ72歳には、40代後半の我々が完全に力負けしております。

しばらくして、浜田先生も到着。
「おう、やす」
これにはびっくり。自分でも卒業後かなり見てくれが変わってしまったと思っていたのですが、浜田先生にとってはあんまし変わっていないようです。
現在も西九州大学で教鞭を執られているとのことで、ご壮健そうです。

浜田先生 近影

そこに古典の古賀先生も顔を出され、一気に30年前に逆戻り。積もるお話もあろうことから、インタビューはこれにて終了。

教室に戻ると、どちらの教室もほぼ満員御礼。今日はドタ参加の方もいるらしく、山ちゃん浜ちゃん効果でしょう。
1年5組は浜田先生。元3年3組の生徒は全員こっち。そして、山下先生の教室は急遽1年6組に教室変更。こちらは元3年4組の生徒は全員参加。それ以外のクラスの方は、クラス単位でざっくりと割り振らせていただいたようです。

そこへ山下、浜田両先生が登壇。ざわつきが一気に静まり、でも教室の空気は期待に満ちています。

山ちゃん、教壇に立つ
浜ちゃんの勇姿_4

私は山下先生の教室でビデオ回していたのですが、ちゃんとプリントを用意されて、今日のお題は動名詞。記念授業を聞くだけだろうと余裕ブッこいていた生徒各位に途端に緊張が走ります。そりゃぁ、ねぇ。50近くにもなっていきなり当てられて答えられなかった日には、心に余計な人生経験が付いているだけ、恥ずかしさ倍増でしょう。

プリントを手に授業する山下先生
ノリノリ山ちゃん
板書もバリバリな山下先生

しかし、山下先生は当てても次、次、次とあまり考える時間を与えずさらりと流して、ここいらも空気を読んでの一流の盛り上げなんでしょう。凄いです。
内容はなぜか周の文王の話に飛んだり、プリントには「山下語録」と自ら記してあったり、ともうサービス精神旺盛、です。

噂の山ちゃんプリント
噂の山ちゃんプリント

ここで5組の様子を見に移動。浜田先生、教壇の椅子に座られ、小林多喜二のお話を講談のように、でも淡々とお話しされています。

浜田先生_up

うう、山月記ではなかった。ちょっぴり残念。浜田先生の「隴西の李徴は」のくだりは、声が凛と張って、それこそ講談を聞くようなワクワクと楽しさがあったのをおぼろげに覚えています。

お疲れなのか、今日は板書はなされないようです。
高橋君が一所懸命雑巾で拭き上げていましたが、まあ、授業の進行は先生任せなので仕方がないですね。

淡々と、それでも声に張りはあり、朗々と、とは大げさですがメリハリのある声で多喜二の生涯を詳らかに説明する姿を、生徒一同真摯に聞き入っております。

1年5組の様子_横から
1年5組教室の様子
1年5組教室の様子_前から

気がつけば、予定では40分の授業なのに、15時に開始してもう16時。さすがに先生に対して「巻きでお願いしまーす」なんて言えないし、なるようになるしかないです。

16時頃、山下先生が何かを感じたのか、プリントの内容をまとめたところで、今日の授業は終了。山下先生の周りに参加者全員揃って記念撮影です。

山下教室_集合写真1
山下教室_集合写真5

徹頭徹尾、笑いの絶えない、爆笑授業でした。

山下先生の授業終了から数分後、浜田先生も授業を終わられました。ここで花束登場。
実は、浜田先生はこの後ご予定があり、記念式典への御臨席をいただけないことから、ここで本日の授業へのお礼とあの頃への感謝を込めて、花束贈呈。それなのに浜田先生からお心付けまで頂いてしまい、先生にはいつも恐縮させられてばっかりです。

浜田先生に花束贈呈
花束を受け取った浜田先生
※陣内さん、画像提供ありがとうございます!!

大学生の頃、庄司や中尾と3人で、夏はいつも浜田先生のお宅に押しかけていましたが、嫌な顔一つせず、ニコニコしながら、奥様が用意してくれた瓦そば食べながら、我々の近況報告を聞いていただいていた、あの頃とオーバーラップします。

浜田先生の教室も記念撮影。

浜田教室_集合写真1
浜田教室_集合写真2

私だけ、撮影班の特権で、両教室の集合写真に入らせていただきました。なぜって?集合写真はお手伝いに来ていた22回生の皆さんに撮影していただいたからです。ただ、浜田先生の教室の方がカメラのフラッシュが光らず、若干絵面が暗いのはご容赦ください。

個性の異なる、静と動の授業、どちらも懐かしかったです。
当日の様子の画像は、近々ネット上で共有フォルダを用意し、アクセス手順をこのブログで公開しますので、整頓が終わるまでしばしお待ちください。
また、「この写真もみんなでシェアした方が良くない?」という画像をお持ちの方、こちらのメールアドレスまで画像を投げていただくか、ご自身の共有フォルダのURLをお教えいただければ、順次足します。

とまれ、山下先生、浜田先生、ご教授ありがとうございました!この場を使って改めてお礼申し上げます。  


Posted by 7階の公務員 at 22:53Comments(1)イベント報告

2016年09月18日

佐賀西高等学校 第21回生卒業30周年記念式典 前夜祭を行いました

【CAUSION!!】今回はちょい長文です。
あいにくの雨天の中、卒業30周年記念式典の景気付けとして、前夜祭を千代田館にて開催しました。

・・・が、ゴルフコンペ組が渋滞に巻き込まれたようで到着が遅れ、30分遅れて開会。
その間、明日の記念式典で流す映像を鑑賞したり、各テーブルで歓談したり。

6時半を過ぎて、ようやく36名全員集合したので開会。
司会は、副委員長の大坪く、、あれ?大坪君がやるんじゃなかったっけ?

司会の高橋君

なぜか高橋君が壇上に立っています。開会前に司会席の横で2人でごにょごにょしてるな、と思っていたら。
後ほど大坪君に聞いたところ「司会てんがでくっもんこ(佐賀弁で「司会なんか出来る訳ないじゃないか」)」。ははは。

続いて中溝委員長からのウェルカムスピーチ。割といいこと言ってました。さすが委員長。

中溝委員長のありがたい挨拶
中溝委員長挨拶_引き

委員長挨拶の後はしばらく歓談タイム。着座のバイキング形式です。牛肉のロースト、柔らかかったです。

前夜祭_全体

7時半頃、ゴルフコンペの集計が終わったらしく、コンペ幹事の東島君(8組)が結果報告。

ゴルフコンペ結果報告

残念なことに、上位入賞者は全員都合がつかずに前夜祭に出席できず、9名参加中、表彰されたのは7位の吉開君(3組)と9位の田中君(2組)。吉開君は高級電動歯ブラシ(東島君が歯科医だから)、田中君は・・・参加賞ということで詳細不明。

電動歯ブラシを受け取る吉開君
ゴルフコンペ_表彰
ゴルフコンペ表彰_7位の吉開君

参加賞を受け取る田中君
ゴルフコンペ表彰_9位の田中君

またしばし歓談。歓談中の懐かしい顔をご覧ください > 参加できなかった同期の皆さま
前夜祭_女子テーブル1
前夜祭_女子テーブル2
前夜祭_女子テーブル3
前夜祭_女子テーブル4
前夜祭_男子テーブル1
前夜祭_男子テーブル2
前夜祭_男子テーブル3
前夜祭_男子テーブル4

隣に座っていた、7組の藤山君、よくよく聞けば、うちの実家のご近所さん。西高時代も気づいていなかった。IT企業にお勤め、ということで、うちの課にも営業にくるかも。30年振りの集まりは意外な繋がりを再発見させてくれます。

お、山が動いた。
それまで、帰郷者へのおもてなしに尽力していた(ひたすら飲んで楽しんでいた?)大坪副委員長が、やおら高橋君のところに来たかと思うと、高橋君がアナウンス。
「はい、今からジャンケンゲームをやりまーす。」
続いて大坪副委員長が「みんな500円玉ば用意して」!? 明日の朝刊3面を飾るか?私、子供はまだ大学だし、今路頭に迷うわけにはいかないんだけど。。みんな500円玉握っているし。。
事務局は手際よく両替用の500円玉を用意しているし。

「最初はグー、じゃんけんポン!」

私は2回戦で早々に姿を消しましたが、勝ち残った6名が壇上に。

500円総取りジャンケン_1
500円総取りジャンケン_2
500円総取りジャンケン_3
500円総取りジャンケン_4

お、田中君はゴルフよりじゃんけんが強いようだ。しかし、3組の荒川君に負けて荒川君の優勝、1万7千円(何故か千円足りない)総取りか?と思いきや、副委員長の委員長呼び出しコール。

「協賛金がちかーっと足らんごたっもんね。委員長が勝ったら、協賛金に回してもらうけんが、よかね」
500円総取りジャンケン_副委員長のまさかの発言

ということで、全く法令例規に触れることなく、興奮はマックスに。
じゃんけん前に、二人の入念なネゴシエーションが行われた(w のち、最後のじゃんけん、ポン!

500円総取りジャンケン_決着の時

台本通り、荒川君はパー、委員長はチョキを出して、大団円を迎えました。

バタバタとワイワイと、気がつけば2時間はあっという間に過ぎてしまい、最後にもう一人の副委員長、野田君(3組)の万歳三唱。
望遠で写真撮ったのでブレブレな画像しか撮れませんでした。誰か写真撮ってたら、回してください。

すぐに二次会行きのバスが出たので、集合写真は撮れず。今日しか参加できなかった方には悪いことしたなぁ。しかし、18日も二次会あるし、確か野田君は昨日も外で飲んでたんじゃ??

後片付けも終わり、事務局も解散して自宅で画像の確認をしていたら、中溝委員長から23時過ぎにLINEが。

「二次会、ただいま解散しました!」タフだなぁ。式典本番、バシッと締めてよ、委員長!

※動画等は後日まとめてYouTubeにupします。  


Posted by 7階の公務員 at 10:39Comments(2)イベント報告

2016年09月17日

今晩は、前夜祭です

本日(9月17日)18時から、明日に控える卒業三十周年記念式典の前夜祭を開催します。

会場は、四季彩ホテル 千代田館(佐賀市高木瀬町大字東高木216-1)

千代田館 ※千代田館公式サイトより拝借

ドタキャンはご容赦願いたいですが、ドタ参加?は大歓迎です。
会費:5,000円
なお、翌日の記念式典・懇親会もドタ参加OKです。

今回を逃すと、同期が一堂に集まる機会はそうそう私たち在佐組も作れません。
迷っている方は、迷っても何にも起こらないので、ふらりと明日の15時からの記念授業に参加してみてはいかが?土足厳禁ですが、スリッパをご用意しています。

明日の記念授業は、山下先生(英語)と浜田先生(国語)です。各クラス、5名程度の余裕はあります。懐かしい「it is 年月 since 過去」や「隴西の李徴は」のくだりが聞けるかもしれません??

記念授業会場(西高北棟 1年5組、1年7組教室)の駐車場は、西高構内です。3〜40台は駐車可能ですが、その後記念式典・懇親会にて飲酒する方は、車はお控えくださいね。