2016年09月17日
今晩は、前夜祭です
本日(9月17日)18時から、明日に控える卒業三十周年記念式典の前夜祭を開催します。
会場は、四季彩ホテル 千代田館(佐賀市高木瀬町大字東高木216-1)
※千代田館公式サイトより拝借
ドタキャンはご容赦願いたいですが、ドタ参加?は大歓迎です。
会費:5,000円
なお、翌日の記念式典・懇親会もドタ参加OKです。
今回を逃すと、同期が一堂に集まる機会はそうそう私たち在佐組も作れません。
迷っている方は、迷っても何にも起こらないので、ふらりと明日の15時からの記念授業に参加してみてはいかが?土足厳禁ですが、スリッパをご用意しています。
明日の記念授業は、山下先生(英語)と浜田先生(国語)です。各クラス、5名程度の余裕はあります。懐かしい「it is 年月 since 過去」や「隴西の李徴は」のくだりが聞けるかもしれません??
記念授業会場(西高北棟 1年5組、1年7組教室)の駐車場は、西高構内です。3〜40台は駐車可能ですが、その後記念式典・懇親会にて飲酒する方は、車はお控えくださいね。
会場は、四季彩ホテル 千代田館(佐賀市高木瀬町大字東高木216-1)

ドタキャンはご容赦願いたいですが、ドタ参加?は大歓迎です。
会費:5,000円
なお、翌日の記念式典・懇親会もドタ参加OKです。
今回を逃すと、同期が一堂に集まる機会はそうそう私たち在佐組も作れません。
迷っている方は、迷っても何にも起こらないので、ふらりと明日の15時からの記念授業に参加してみてはいかが?土足厳禁ですが、スリッパをご用意しています。
明日の記念授業は、山下先生(英語)と浜田先生(国語)です。各クラス、5名程度の余裕はあります。懐かしい「it is 年月 since 過去」や「隴西の李徴は」のくだりが聞けるかもしれません??
記念授業会場(西高北棟 1年5組、1年7組教室)の駐車場は、西高構内です。3〜40台は駐車可能ですが、その後記念式典・懇親会にて飲酒する方は、車はお控えくださいね。