› 佐賀西高校21期生の溜まり場 › イベント報告 › 佐賀西高等学校 第21回生卒業30周年記念式典 前夜祭を行いました

2016年09月18日

佐賀西高等学校 第21回生卒業30周年記念式典 前夜祭を行いました

【CAUSION!!】今回はちょい長文です。
あいにくの雨天の中、卒業30周年記念式典の景気付けとして、前夜祭を千代田館にて開催しました。

・・・が、ゴルフコンペ組が渋滞に巻き込まれたようで到着が遅れ、30分遅れて開会。
その間、明日の記念式典で流す映像を鑑賞したり、各テーブルで歓談したり。

6時半を過ぎて、ようやく36名全員集合したので開会。
司会は、副委員長の大坪く、、あれ?大坪君がやるんじゃなかったっけ?

司会の高橋君

なぜか高橋君が壇上に立っています。開会前に司会席の横で2人でごにょごにょしてるな、と思っていたら。
後ほど大坪君に聞いたところ「司会てんがでくっもんこ(佐賀弁で「司会なんか出来る訳ないじゃないか」)」。ははは。

続いて中溝委員長からのウェルカムスピーチ。割といいこと言ってました。さすが委員長。

中溝委員長のありがたい挨拶
中溝委員長挨拶_引き

委員長挨拶の後はしばらく歓談タイム。着座のバイキング形式です。牛肉のロースト、柔らかかったです。

前夜祭_全体

7時半頃、ゴルフコンペの集計が終わったらしく、コンペ幹事の東島君(8組)が結果報告。

ゴルフコンペ結果報告

残念なことに、上位入賞者は全員都合がつかずに前夜祭に出席できず、9名参加中、表彰されたのは7位の吉開君(3組)と9位の田中君(2組)。吉開君は高級電動歯ブラシ(東島君が歯科医だから)、田中君は・・・参加賞ということで詳細不明。

電動歯ブラシを受け取る吉開君
ゴルフコンペ_表彰
ゴルフコンペ表彰_7位の吉開君

参加賞を受け取る田中君
ゴルフコンペ表彰_9位の田中君

またしばし歓談。歓談中の懐かしい顔をご覧ください > 参加できなかった同期の皆さま
前夜祭_女子テーブル1
前夜祭_女子テーブル2
前夜祭_女子テーブル3
前夜祭_女子テーブル4
前夜祭_男子テーブル1
前夜祭_男子テーブル2
前夜祭_男子テーブル3
前夜祭_男子テーブル4

隣に座っていた、7組の藤山君、よくよく聞けば、うちの実家のご近所さん。西高時代も気づいていなかった。IT企業にお勤め、ということで、うちの課にも営業にくるかも。30年振りの集まりは意外な繋がりを再発見させてくれます。

お、山が動いた。
それまで、帰郷者へのおもてなしに尽力していた(ひたすら飲んで楽しんでいた?)大坪副委員長が、やおら高橋君のところに来たかと思うと、高橋君がアナウンス。
「はい、今からジャンケンゲームをやりまーす。」
続いて大坪副委員長が「みんな500円玉ば用意して」!? 明日の朝刊3面を飾るか?私、子供はまだ大学だし、今路頭に迷うわけにはいかないんだけど。。みんな500円玉握っているし。。
事務局は手際よく両替用の500円玉を用意しているし。

「最初はグー、じゃんけんポン!」

私は2回戦で早々に姿を消しましたが、勝ち残った6名が壇上に。

500円総取りジャンケン_1
500円総取りジャンケン_2
500円総取りジャンケン_3
500円総取りジャンケン_4

お、田中君はゴルフよりじゃんけんが強いようだ。しかし、3組の荒川君に負けて荒川君の優勝、1万7千円(何故か千円足りない)総取りか?と思いきや、副委員長の委員長呼び出しコール。

「協賛金がちかーっと足らんごたっもんね。委員長が勝ったら、協賛金に回してもらうけんが、よかね」
500円総取りジャンケン_副委員長のまさかの発言

ということで、全く法令例規に触れることなく、興奮はマックスに。
じゃんけん前に、二人の入念なネゴシエーションが行われた(w のち、最後のじゃんけん、ポン!

500円総取りジャンケン_決着の時

台本通り、荒川君はパー、委員長はチョキを出して、大団円を迎えました。

バタバタとワイワイと、気がつけば2時間はあっという間に過ぎてしまい、最後にもう一人の副委員長、野田君(3組)の万歳三唱。
望遠で写真撮ったのでブレブレな画像しか撮れませんでした。誰か写真撮ってたら、回してください。

すぐに二次会行きのバスが出たので、集合写真は撮れず。今日しか参加できなかった方には悪いことしたなぁ。しかし、18日も二次会あるし、確か野田君は昨日も外で飲んでたんじゃ??

後片付けも終わり、事務局も解散して自宅で画像の確認をしていたら、中溝委員長から23時過ぎにLINEが。

「二次会、ただいま解散しました!」タフだなぁ。式典本番、バシッと締めてよ、委員長!

※動画等は後日まとめてYouTubeにupします。


同じカテゴリー(イベント報告)の記事画像
佐賀西高等学校 第21回生卒業30周年記念式典 懇親会
佐賀西高等学校 第21回生卒業30周年記念式典
佐賀西高等学校 第21回生卒業30周年記念式典 恩師による模擬授業
本番前最後の打ち合わせを行いました
西高理科室にてパンフレット確認等作業を行いました
第四十二回 佐賀西高等学校同窓会総会にて寄付金寄贈しました
同じカテゴリー(イベント報告)の記事
 佐賀西高等学校 第21回生卒業30周年記念式典 懇親会 (2016-09-26 00:07)
 佐賀西高等学校 第21回生卒業30周年記念式典 (2016-09-24 19:11)
 佐賀西高等学校 第21回生卒業30周年記念式典 恩師による模擬授業 (2016-09-19 22:53)
 本番前最後の打ち合わせを行いました (2016-09-14 00:59)
 西高理科室にてパンフレット確認等作業を行いました (2016-09-04 22:14)
 第四十二回 佐賀西高等学校同窓会総会にて寄付金寄贈しました (2016-08-14 14:06)

Posted by 7階の公務員 at 10:39│Comments(2)イベント報告
この記事へのコメント
いつも記事と画像のアップありがたやー。忙しいなか、頭が下がります。
30年ぶりに会う同級生は良かね~。懐かしかった。今晩も楽しみです。またアップしてください。
Posted by 事務局長です。 at 2016年09月18日 11:04
さっそくのせてくれてありがとう!
今日も記録を一手にひきうけてくれて大忙しでしたね
おつかれさまでした
となりの山下先生の授業の内容がとても気になってます
そのうち、みせてください
Posted by ともきよ at 2016年09月19日 00:15
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。